« 「愚直」論 | メイン | アウトレットで旧友と遭遇 »

明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。
福岡の実家で新年を迎えております。

昨年は年始早々の引越からスタートしました。
まぁ理由はいろいろあったものの、新しい部屋での生活はとても快適で新しいことを始めるための良い環境が整いました。

そして昨年一年間、プライベートでは

・これまで全く弾けなかった難曲、リブラ・ソナチネ第三楽章「フォーコ」がだいぶ(微妙^^;)弾けるようになった。

・押尾コータローに初挑戦しChaserがだいぶ(微妙^^;)弾けるようになった。

・下手だった料理が上達した。

・家庭菜園にまで手を出した。

・梅酒をつけた。

・運動をするようになり体調が良くなった。体重が減りウエストもサイズダウンした。

・リバーカヤック2年目で昨年は5回行きそれなりに上達した。(保津川2回、宇治川、熊野川、四万十川)

・念願のポルトガル旅行に行った。

・自転車通勤を始めた。

・サイトを立ち上げてブログを始めた。

そして、仕事では一年前に比べ仕事の幅が拡がり充実感も大きくなった。
現職に就いて4年、昨年とそれまでとで大きく変わったことは、”こうあるべき”という自論をたて積極的に組織に訴えかけ周囲を巻き込みながら形にしていくという取り組みを心がけた点である。少しずつ実績を重ねていくことで徐々に周囲の人に自分の考えを聞いてもらうことができるようになってきたと思う。

そして今年。
大仰に構えるわけではないが、今年は飛躍する年にしたい。
抱負のような目標のようなものも作ったが、公開するのはやめておこう。
ただ、仕事もプライベートもアクティブな精神をキープし、明るく元気な一年としたい。
そしてこれからの挑戦やこれまでの成果を何かしらの『形』にしていきたいと思う。

ということで、今年もどうぞよろしくお願いします。


2006年の飛躍の一枚?
(2006年9月9日 保津川にて)

今年は更なる飛躍を!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tetsushi.org/mt/mt-tb.cgi/21

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年01月01日 23:52に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「「愚直」論」です。

次の投稿は「アウトレットで旧友と遭遇」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

2008年03月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のコメント

カテゴリー

タグ クラウド